ここでは私がゲーム配信する際の、テンプレネタをご紹介します。
このテンプレに沿って、動画を作っていくのが私の配信サイクルとなります。
もちろんやるゲームによって変わりますが、「情報」を発信できる題材(攻略要素が豊富、アップデートが多いなど)を選んでいれば、ある程度共通して使えるテンプレになっています。
一応、ゲームがリリースする前からリリースした後で、配信する順番で並べています。
事前情報まとめ
こちらはリリース前に公式ページやツイッターなどを追いかけて、情報をまとめてわかりやすく伝える形式のものです。
リリース前に、情報があれば随時配信して良いと思います。
PowerPointなどでわかりやすくまとめて、それを読み上げる形で良いです。
情報が文字だけで書かれていることも多々ありますので、それを画像を添えて補足してあげるだけでもとてもわかりやすい資料に仕上がります。
例えばお知らせの内容として
【告知】
特別ステップアップガチャ
STEP1:○○~
STEP2:△△~
・・・
といった内容がゲーム上で来ていた場合に
↓のような形で画像などを添えてレイアウトし直すようなイメージです。
ここまで凝ったデザインである必要はありませんが、事前情報やお知らせを視聴者に伝える際に、「いかにわかりやすく伝えることができるか」を意識したまとめ直しがとても大事です。
リセマラ
リセマラ要素がある場合は、積極的にリセマラ動画配信にもチャレンジしましょう。
リリース初日~3日目が配信の目安です。
リセマラ関連でも複数ネタ考えることができるので、ゲームに合わせて考えます。
注意すべきは「正確性」です。
早くだすことも大事ですが、「正しい情報」であることの方が大事です。
1日や半日遅れても良いのでしっかりと情報を集めて、精査した上で配信しましょう。
序盤○○
ゲーム序盤に関するネタです。
リリース2日目~7日目くらいで順次出していく形で良いと思います。
などなど、「序盤」というキーワードにつながるものをゲームをやりながら発信していきます。
リリースから1週間くらいは序盤ネタでつなぐこともある程度はできると思います。
能力考察
キャラの能力や武器の能力など数値比較できる内容を考察する動画です。
リリース2日目~くらいから随時情報を発信していきます。
能力考察系は新しいものが登場した時も繰り返し行える継続コンテンツとなりますので、リリース開始から自分の配信の形というものを作っていくとよいと思います。
などなど、ゲームに依存する部分が大きいですがいろいろと考えることが可能です。
リリース開始日から自分でExcelなどに情報を蓄積していき、新しいキャラや武器などが登場したときにすぐに過去のすべてのキャラや武器と比較、検討できる準備を進めておきます。
数値的な根拠を元に「比較」や「検証」によって能力の優劣を評価するのがポイントです。
主観よりも客観的な内容を心がけます。
お知らせまとめ
定期的にくるお知らせやイベント情報、アプデ情報などをまとめて配信します。
リリース開始~から随時行う内容です。
こちらも継続コンテンツとなりますので、他の配信者よりも出すのが遅くなっても良いですので欠かさずやることが大事です。
具体的なまとめ方を記事にしております。
各種攻略
ゲームに合わせた各種攻略情報動画です。
リリース開始~から随時やっていく内容です。
ゲーム内容への依存度が高いですが、そう言った要素が多い題材をしっかり選べていればあまりネタに困らないはずです。
こちらも同様に継続コンテンツとなりますので、ゲームをやりながら攻略要素として取り上げるネタを収集しておくのは大事です。
もし他の配信者と内容が被ってしまっていたとしても、あまり気にせず出して大丈夫です。他配信者よりも「よりわかりやすい内容」を意識して作ります。
後出しで「劣化」していてはだめですが、後出しでも「質が向上」していれば需要は生まれます。
まとめ
改めてですが、テンプレネタ一覧です。
1~3をリリース開始から中心に取り組む内容として、
4~6は継続コンテンツとして繰り返し配信ネタとして行います。
この6つだけでもうまく配信題材が選べていれば、毎日配信が難なく継続できるだけのネタが生まれると思います。
これはあくまで私のテンプレです。あなた自身にあった配信の形を見つけてほしいと思います。